テーマは「捨て犬・捨て猫問題」
クリエーターの副田高行氏(審査委員長)、一倉宏氏、児島令子氏、照井晶博氏、服部一成氏と新聞協会広告委員会の正副委員長が、1127点の応募の中から入賞作品を決定しました。
このコンテストは、若いクリエーターの皆さんに新聞広告を制作する機会を提供し、新聞広告の可能性を広げてもらうために実施しています。
入賞作品と最終審査に残った作品を、日曜日を除く10月12日(木)から21日(土)まで(15日〈日〉を除く)日本プレスセンタービル1階(東京・内幸町)で展示します。また、横浜市のニュースパーク(日本新聞博物館)では、休館日を除く11月1日(水)から2018年4月1日(日)まで入賞作品を展示します。
「カワイイ?」
○講評 ○制作意図 ○制作代表者プロフィル |
「殺処分を、見に行こう。」
○講評 ○制作意図 ○制作代表者プロフィル |
「インターネットで知り合いました。」
○講評 ○制作意図 “かわいそう”と伝えるだけでなく、その先にある解決方法を提案し、人が動くアイデアを実現できないだろうか。そこでたどり着いたアイデアが、「捨てることを考える前に、インターネットで新しいもらい手を探そう」というコンセプトでした。人と人がネットで出会い、つながることができるこの時代に、人と犬、人と猫だって簡単に出会うことができる。捨てられる命をなくし、みんなで命をつなげていく、そんな世の中になることを願っています(竹内)。 ○制作代表者プロフィル 1990年福井県生まれ。読売広告社、1→10driveを経て、電通東日本入社。 |
「名前をつけたときの愛を、もう一度。」
○講評 ○制作意図 ○制作代表者プロフィル |
「捨てるくらいなら 食べてくれ」 ○講評 ○制作意図 ペットの投げやりなせりふで、どれだけ捨てられることが嫌なのかを訴え掛けました。フォークを上品に渡す様子に飼い犬らしさを表現。シンプルかつ手書きとすることで、哀れさが伝わるようにしました。また、大げさな表現とすることで、印象に残る広告を意識しました(石野)。 ○プロフィル |
副田高行氏 (審査委員長、 アートディレクター) |
一倉宏氏 (コピーライター) |
児島令子氏 (コピーライター) |
照井晶博氏 (コピーライター) |
服部一成氏 (アートディレクター) |