条件を設定して検索

「奈良遺産70」継続企画特集 ~変わらない未来も、ええやん。~

アビバ、家庭教師のトライ、キリンビール、JT、セブン‐イレブン・ジャパン、大東建託、ライオン

〈広告出稿の意図・狙い〉
2016年10月、奈良新聞創刊70周年を記念して「奈良遺産70」紙面企画を実施。奈良県内にある、これからも奈良に残したいもの、県外の人にも知ってもらいたいものなどを一般公募し、その中から70点を「奈良遺産70」として認定しました。
一回限りで終わらすことなく継続的な企画展開を図るため、2018年の正月に4ページの紙面企画を掲載。「変わらない未来も、ええやん。」というキャッチフレーズで、郷土の歴史や伝統を守り、磨き、受け継いでいくことの価値を読者に訴求しました。

〈広告の内容・コンセプト〉
「奈良遺産70」に選ばれたものの中から「守り続けるもの」として手すき和紙を、「磨いていくもの」として旧奈良監獄を、「次世代に受け継いでいくもの」として金魚の町を、それぞれ選出。人物に大きくスポットを当てることにより、奈良の歴史や伝統がそこで暮らす人によって連綿と受け継がれ、支え続けられていることを表現しました。

〈広告掲載後の反響〉
「将来ホテルに生まれ変わる旧奈良監獄がきれいに写っていて泊まりたくなった」「『金魚クラブ』があるのを初めて知った」といった反響が寄せられました。また、旧奈良監獄を管轄する法務省から「省内で共有したい」との連絡をいただきました。
広告主 アビバ、家庭教師のトライ、キリンビール、JT、セブン‐イレブン・ジャパン、大東建託、ライオン 企画 奈良新聞社東京支社、電通
掲載紙 奈良 制作 電通
掲載日 2018/1/3 扱い 電通
スペース/回数/色 全15段×4/カラー