新聞広告賞2018新聞広告大賞(第38回)
新聞広告報770号<話題の広告事例>

条件を設定して検索

創業100周年 47都道府県別広告

パナソニック

北海道版 青森県版 岩手県版 秋田県版 宮城県版 山形県版 福島県版 茨城県版 栃木県版 群馬県版 埼玉県版 東京都版 神奈川県版 千葉県版 山梨県版 静岡県版 長野県版 岐阜県版 愛知県版 三重県版 新潟県版 富山県版 石川県版 福井県版 滋賀県版 京都府版 奈良県版 兵庫県版 大阪府版 和歌山県版 岡山県版 広島県版 鳥取県版 島根県版 山口県版 香川県版 徳島県版 愛媛県版 高知県版 福岡県版 佐賀県版 長崎県版 熊本県版 大分県版 宮崎県版 鹿児島県版 沖縄県版
パナソニックは2018年3月9日、創業100周年を記念して47都道府県ごとにデザインを切り替えた新聞広告を、全国の60紙に出稿しました。故・松下幸之助氏が1918年3月7日に松下電器器具製作所を創業して以来、これまでに出会った顧客や取引先、一人一人に感謝の気持ちを伝えることを目的としました。広告では、創業者の発言やその地でのエピソードを紹介しています。
創業の地である大阪府版では、大阪駅前交差点を結ぶ陸橋の渡り初め式に出席する松下氏の写真を掲載。大阪屈指の交通難所に橋を架ける計画が資金繰りに行き詰まる中で、「問題の解決には官民一体となった取り組みが必要」と協力を申し出たエピソードを紹介しました。
47種類の広告は、パナソニックのウェブサイトや、創業記念日の3月7日に合わせて開館したパナソニックミュージアム(大阪府門真市)で展示されています。
初めての試みに対して、読者からは好意的な反響が多く寄せられました。「感謝の気持ちを真摯に伝える」という目的に即した最適な広告を展開することができました。パナソニックの思いを、新聞を通じて全国の各地域に住む一世帯一世帯へ、確実に思いを届けられたと考えています。
広告主 パナソニック 企画 パナソニック
掲載紙 60紙 制作 パナソニック、クリエイターズグループMAC
掲載日 2018/3/9 扱い
スペース/回数/色 全15段×47種類/モノクロ