新聞広告報776号〈話題の広告事例〉

条件を設定して検索

希望の書き初め AR初日の出

エコバックス、ユニバーサルミュージック

2020/12/31
2020/12/31
2021/1/16
2021/1/16
<広告の狙い・内容>
2020年は新型コロナウイルスの影響で暗い一年となってしまいましたが、21年はきっと希望が見える一年になるというメッセージを込め、山梨県側から見える富士山をデザインし、正月の伝統行事である書き初めをテーマにした紙面企画を実施しました。紙面の上部は空白となっていて、新年の希望を字、イラスト、文章などで自由に書いてもらい、1月1日午前0時以降に山梨日日新聞の専用アプリを起動してスマホを紙面にかざすと、AR動画で書き初め紙面に日が昇るという正月らしい仕掛けにしました。書き初めを楽しむだけでなく、AR動画はスクリーンショットでき、SNSでの発信や、スマホの待ち受け画面などにして楽しむこともできます。また、書き初め作品を募集してコンテストを実施し、入賞作品を後日紙面と電子版HPに掲載しました。

<反響・効果>
新年に明るい希望が持てる企画が好評となり、AR動画は歴代2位の再生回数となりました。また、作品募集にも多数ご応募をいただき、応募作品からは皆さまに楽しんでいただけた様子がうかがえました。優秀作品は21年1月16日付本紙に掲載しました。
広告主 エコバックス、ユニバーサルミュージック 企画 山梨日日新聞社、電通
掲載紙 山梨日日 制作 アドブレーン社
掲載日 2020/12/31、2021/1/16 扱い 電通
スペース/回数/色 二連版全30段、全15段×2/カラー