江崎グリコはパーパスとして「すこやかな毎日、ゆたかな人生」を掲げ、生活者ご自身がそれぞれの「すこやかな毎日、ゆたかな人生」を送ることができるよう、創意工夫により「おいしさと健康」を価値として提供し続けています。
アイスクリーム「牧場しぼり」にもまた、そのような想いが込められています。しぼって3日以内の国産「生ミルク(生乳)」を使用、そのおいしさをまっすぐお届けするために余計なものは加えていません。ブランドの真価とも言える、ものづくりへのこだわりをお伝えするために、私たちは2024年より真冬の牧場を舞台にした新しいコミュニケーションを展開しています。テレビCMでは亡き父が残した牧場を継ぎ、思い出のミルクアイスを作ろうとする若き酪農家(黒木華さん)の奮闘を描いていますが、新聞広告ではCMでは語り切れない「ものづくりへの想い」「酪農家の皆様への感謝」をお伝えしたいと考えました。
クリエイティブのコンセプトは「まっすぐ」です。真っ白な世界。真正面からの構図。飾りのない言葉。まっすぐな演者の目線(2ショット実現に向けて時間をかけて牛と仲良くなってくれた黒木さんに感謝します)。一年中、極寒や猛暑の日も牛たちと向き合い丁寧に生乳をしぼる酪農家の皆様への感謝と、その仕事から生まれる「牧場しぼり」の価値をまっすぐに表現しました。そのアイデアは「牧場しぼり」に込められた、まっすぐなものづくりの想いそのものです。……さらにまっすぐ考えますと、広告出稿日は6月1日「牛乳の日」しかありません。お伝えしたいメッセージを、お伝えすべきタイミングでお届けできるのが新聞メディアのいちばんの強みであると考えています。
広告掲載後、メッセージ内容への共感や写真の美しさを称賛するお声を多くのお客様からいただきました。私たちはこれからも、新聞読者はじめ生活者の皆様へ本物のアイスクリームとしての「牧場しぼり」の魅力をお伝えし、ブランドを育成し続けていきたいと考えています。