1. トップページ
  2. 刊行物
  3. 新聞研究
  4. 裁判員制度と取材・報道(第1回) / デジタル時代の報道写真

2008年 2月号(No.679)
裁判員制度と取材・報道(第1回) / デジタル時代の報道写真

裁判員制度と取材・報道(第1回)

公正な裁判と報道の自由の調和
取材・報道指針策定の経緯と狙い ... 森 純一(朝日)
信頼回復へ事件報道の見直しを
知る権利に応える報道の役割に期待 ... 鈴木 秀美(大阪大)
規制に果敢に挑戦するメディア
英国の陪審制と報道のかかわり ... 小林 恭子(在英ジャーナリスト)

裁判員制度開始にあたっての取材・報道指針(新聞協会=資料)

デジタル時代の報道写真

技術の大衆化で試される心眼
グラフ面やフォトコラム通じて「視点」を提示 ... 鈴木 竜三(読売東京)
問われる写真記者の企画力
固定観念捨て、時代に応じた役割担おう ... 吉良 治(西日本)
体験的写真技術進化論
カメラマンはデジタルの夢を見るか? ... 内藤 久雄(朝日東京)
被写体との関係を築く
カメラマン"受難"の時代に ... 星野 浅和/戸上 航一/嶋 邦夫(東京)
ネット空間でどう見せるか
「複数写真+記事」で広がる可能性 ... 小座野容斉(毎日)
東国原知事就任1年とメディア
タレント知事の動静見守る地元の目 ... 和田 雅実(宮崎日日)
新聞の信頼性とは何か
米ジャーナリズム調査からの考察 ... 大井 眞二(日本大)
ビラ配布裁判と表現の自由
相次ぐ微罪逮捕、起訴に正当性はあるか ... 出田 阿生(東京)
〈2007年マスコミ関係判例回顧〉
「配信サービスの抗弁」 否定に批判高まる ... 赤木 孝次(新聞協会)

連載

〔特派員万華鏡〕ドイツの歴史教育から何を学ぶか
独仏共同歴史教科書の取材を通して ... 井本 里士(毎日放送)
〔ザ・ショット〕「けあらし」の神秘
気象情報を頼りに狙い定める ... 刈谷 洋文(岩手日報)
〔わが支局 わが日々〕
サンタのまちの一大事(十勝毎日・広尾支局) ... 児玉 匡史
〔前線記者〕世論動かした原告団の闘い
薬害肝炎訴訟を取材して ... 今泉 欣也(神戸)
〔地方紙社説・論説総覧〕
地方からこの国の今を見る(2007年12月) ... 新聞協会審査室

随想

生活圏と新聞と 中田 健一(神戸)
愛犬のたたずまい 千葉 讓(道新スポーツ)
サバは読めるうち 庭田 哲夫(デーリー東北)
成田からの電話 大門小百合(ジャパンタイ)
メディアスコープ
総務省研究会が情報通信法で最終報告 ... 平田 美姫(新聞協会)
データ&リサーチ
(1)日刊紙の都道府県別発行部数と普及度(2007年)
(2)第44回全国新聞販売所従業員総数調査(2007年)

ブックレビュー
新聞日誌(2007年12月)

ページの先頭へ